プロフィール

働きたくないアラフォー子供部屋おじさん。
音楽専門卒→フリーターバンドマン、夜勤15年→無職へ。
2021/12/1から無職ニート生活。
ニコニコ漫画に1ページ日常漫画投稿中↓
話し相手がいないからここに描く。

右枝をフォローする

【まっちゃんねる】女子メンタル面白かった!【松本人志が提案する実験的お笑い番組】

お笑い

フジテレビの特番の
「松本人志が提案する実験的お笑い番組
 まっちゃんねる」を見ました。
松本人志のこういうお笑い特番というのは
久しぶりな気がします。
企画は
「大喜利警察」
「女子メンタル」
「コーデ寄席」
の3本立てでしたが、
女子メンタルが特に面白かったです。

逆も見たかった!大喜利警察

最初の企画は大喜利が苦手な芸人に
アポなしで大喜利をやらせるという
「大喜利警察」。

主に千原ジュニアと松本人志が
トークの流れの中でお題を出して答えさせ、
判定するというもの。
まあマウンティングですよね。

苦手な人に苦手なことをやらせれば
安定のすべり笑いが作れるし、
ハプニング的な笑いも期待できる。
番組の入りとしては良いなって
感じましたが、
この特番は実験的お笑い番組
っていう触れ込みだったので
ちょっと「あれ?」って思いました

置きにきた感じというか。
ただまあ普通に面白かったです。

これがあるなら逆に
大喜利が得意なジュニアとかバカリズムに
苦手そうな一発ギャグとか
体を張った笑いをやらせる
「一発ギャグ警察」
っていうのも見たかったです。

松本人志の場合は自分で企画立案して
もはやお笑いのフィクサー感があるので
気にならかったんですけど、
なんかジュニアのマウンティング感は
ちょっと気になりました。
得意なものを押し付けている感が、、

なので大喜利警察から
取締りを受けた方からの逆襲
が見たくなってしまいました。

まあやってることはサッカーで言うと、
点取り屋のストライカーに
センターバックをやらせる、
みたいなことなので、
かなり不公平です。
同じサッカー選手なのに
なんでこんなに上からなの?
って感じです。

芸人のフィールドだって得意不得意だったり
向き不向きがあって当然。
大喜利なんて、松本が作り上げてきた
お笑いの一つのフォーマット
でしかないわけで、
苦手だからといって
悪いわけじゃありません。
得意なところで戦っていけば良いわけです。

普通に笑いながら見ていた頭のどこかで
ちょっと笑いの暴力的な部分というか
マウンティング感というか
弱いものいじめが笑いになる
っていう感じを思いました。

まあ芸人なのでやられた側は
おいしいと思ってるでしょうけどね。
実際面白かったし笑ったし。
ただ、逆も欲しかった。

ドキュメンタル地上波版 女子メンタル

こちらはAmazonプライムでお馴染み
ドキュメンタルの地上波版を
女性だけでやってみようという企画

女芸人でもなく、いわゆる女性の
テレビバラエティタレント7名が
お笑いバトルを繰り広げていました。

テレビ版ということで
参加費100万円や賞金はなし。
それでもドキュメンタルの良さが
ギュッと詰まっていて
かなり面白かったです。

女子メンタル参加者

参加者は以下の通り。

朝日奈央
ファーストサマーウイカ
ゆきぽよ
峯岸みなみ
松野明美
浜口京子
金田朋子

バラエティで
優秀な活躍をしているタレントや
松野明美、浜口京子、金田朋子といった
天然でぶっ飛んだキャラクターもいる
という面白いメンツ。

開始早々のゆるさは女性ならでは?

開始早々に普通のトークで
笑顔になっている感じに
なんか女性だなっていう感じがしました。
なんというか普段から愛嬌がある
コミュ力が高い女性ならでは、
っていう感じというか、、

そもそもお笑いの何かを
やったことのないメンバーってことで
緊張感の部分で心配になる立ち上がり。

ただ、その後は皆ディフェンスが強く、
人のネタにはなかなか笑わず。
モニターしている松本、くっきー
後藤、フジモンが爆笑している
っていう状況が続いていました。

爆発力が半端なかった天然、浜口京子

面白かったのは浜口京子、
朝日奈央、峯岸みなみ、ウイカです。

浜口京子は瞬間的には
一番笑ったかもしれません。
絶妙なタイミングで急に
リーゼントヅラをつけて登場したのが
強すぎでした。
最後まで残って欲しかったけど、
やはり天然キャラって感じで
ディフェンスが弱くて
一番最初に退場になってしまいました。

もはや芸人の実力?ファーストサマーウイカ

ファーストサマーウイカは
最も芸人的というか、
ちゃんとネタを考えてきてる感じで、
それがちゃんと面白くて
すごいなと思いました。

なんかドキュメンタルの傾向と対策を
練ってきてきちんと繰り出した感じ。
それを芸人じゃないのに
ちゃんと当てるのはすごい。優秀。

最後の畳み掛けが神がかっていた朝日奈央

朝日奈央は最後の畳み掛けが
神がかっていましたね。
めちゃくちゃ笑いました。
アゴお面の絵面の強さの後に、
素に戻って2段階で畳みかける感じが
天才的だなと。

この最後の応酬は
シーズン2を彷彿とさせるような、
ドキュメンタルの過去を見ても
上位に入るんじゃないか
って思うくらいの攻防でした。

納得の優勝、峯岸みなみ

優勝した峯岸は優勝も納得の活躍でしたね。
ゆきぽよの坊主いじりからの
カウンターはすごかった。
メンタルどうなってんねんって感じです。

ガチャピンも良かったし、
その後も自分の謝罪顔を
タイミングよく繰り出すテクニックだったり
もはや芸人だなって感じでした。

ラストのディフェンスが
ギリギリだったところも
この女子メンタルの面白さに
拍車をかけていてナイスな働きでした。

ドキュメンタルの曖昧さの良さ

優勝は松本をはじめ
モニターしていた芸人で
話し合って決めたようです。

朝日も優勝の可能性はあったと思います。
しかし、優勝できなかったのは
松本が言っていましたが、
お面で笑っているかどうか判別がつかない
っていうのもちょっとあるんでしょうね。

ストッキングを被った後のウイカも
「見えない」と言っていたのもありますが
ちゃんと相手のを見て、自分の顔も出して
っていうところでの正々堂々とした
お笑いバトルをやった上での優勝になると
峯岸、ってなったんだと思います。
納得の優勝です。

あれで峯岸が笑っていて朝日が優勝しても、
それはそれで微妙だったのかも。
そう考えるとカードは皆並んでいたわけで、
テレビ的にはかなり綺麗な
エンディングを迎えた気がします。

カードで差があったとしたら、
あの攻防に参加していないメンバーが
優勝する可能性もあったわけで、
それだと納得できる気がしません。
あの最後なら優勝は朝日か峯岸じゃないと
って気がしますよね。

ドキュメンタルは
実はその辺のルールは曖昧で、
過去作では「こいつが優勝かよ」ってのが
個人的に2度ほどありますが、
今回はそうならなくて良かった。

今回はカードが並んだ上で、
お笑いポイントが曖昧だからこそ
こうなったんだと思います。

ルールはゆるく、
曖昧な部分は松本はジャッジする。
このバランスだからこそ
ドキュメンタルのフォーマットは

面白いし、見続けられるコンテンツなんだ
と改めて感じました。

ただ、今も累積のカードの差があれば
カードが少なくて最後まで残ってる
メンバーが優勝になるんでしょうか。
それだけは疑問です。
それだと勝負しなくて
ディフェンスが強い人が優勝できてしまうので。

実験的だったコーデ寄席

女子メンタルのクライマックス前に
差し込まれた3つ目の企画、
コーデ寄席。
これがようやく「実験的だな」
っていう企画でした。

ただ、女子メンタルで大笑いした後
だったこともあって
ぼくは面白さはわかりませんでした。
悪ノリとしてガキ使でやってたら
面白そうな企画だなという感じでしょうか。
深夜の笑いって感じです。

馬鹿馬鹿しい笑いで大笑いした後に
見るものじゃなかった
かも、、

女子メンタルが面白かった!

というわけで
松本人志が提案する実験的お笑い番組
「まっちゃんねる」の感想でした。

実験的っていうワードに
ぼくは変に期待をしてしまって
ちょっと拍子抜けしたところも
ありましたが、面白い特番でした。

何にしても女子メンタルが
めちゃくちゃ面白かったです。
また見たいけど、
まあ人材がそれほどいない気がするので、
数年に一度くらいの感じで
テレビでやってほしいなって思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました