雑記 ダチョウ倶楽部 上島竜兵の訃報について思ったこと 昨日信じられない訃報がありましたダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが亡くなられたとのことぼくは世間と同じ反応で、驚きと悲しみが襲いかかってきました やっぱり「なぜ?」って考えてしまうんですよね自分は上島さんのことなんてなんにわかってないか... 2022.05.12 雑記
無職日記 公園の白鳥をただぼーっと眺めていて思ったこと おじさん芸人が「最近ウォーキング流行ってんじゃん?」って言ってたけどお前もお前の周りも歳とったからってだけで別に流行り廃りのものじゃないだろって思いましたそしてぼくの中でもウォーキングは流行っています どうも、16時間断食を続けてい... 2022.05.08 無職日記
モノ M1 MaxのMac Studio、意味わからんくらいすごい【10日使用レビュー】 M1 MaxのMac Studioが届いて10日ほど使ってみたので使用感をレビューしていきたいと思います そもそもぼくが今まで使っていたのが2019年モデルのMacBook Air 13inch Intel core i5 メモリ8... 2022.05.03 モノ
無職日記 無職の散歩 in ゴールデンウィーク どうも、右枝です 最近見て興味深かったネットニュースは1日にう◯こをする回数をアンケートしたニュース 確か1日に1回が一番多くて、でもそれでも30%くらいでした それに続くのは2日に1回で、なんとそこには1日に2回以上す... 2022.04.30 無職日記
雑記 これだから陰謀論者ウォッチングはやめられない【逆張り人間たちの宴】 ぼくの1日はパソコンで絵を描くのがメインなんですが、基本的には描きながら動画を垂れ流しています 調子のいい時は1日8時間とか描くので、流す動画がなくなってきたりもします 絵を描きながら流すので、映像を見ることはできませんそうす... 2022.04.26 雑記
漫画 何もない自分でもいい、このままでもいいっていう理由を探してる人たち【異世界転生漫画、ネトウヨ、陰謀論者】 あいも変わらず無職生活、今日もニコニコ漫画アプリで無料漫画を読み漁って1日が過ぎようとしている無職ニート子供部屋おじさんです 脳死で楽しい、異世界転生漫画 今日はランキングに入っている新規の異世界転生系漫画を読みました... 2022.04.23 漫画雑記
モノ アップルサポート「私も縦置きにしたい」Mac Studioは縦置きしていいのか、まだわからないらしい 一つ前のブログ記事でMac Studio導入の顛末を書いたわけですが、その時アップルサポートに連絡した時にぼくはついでに一つ質問をしました 「Mac Studioって縦置きしていいの?」 アップルサポートから帰ってきた... 2022.04.21 モノ
モノ 27万のつよつよPCが起動初日にフリーズ【パソコン音痴がMac Studioを導入した結果】 昨今の情勢不安から勢いでMac Studioをポチってしまい待つこと1ヶ月弱、ついにマックスタジオが我が子供部屋に届きました ちなみにスペックはM1 Max メモリ32GB SSD 1TBです 27万です…いつか働きます… ... 2022.04.20 モノ
お笑い 【ガキの使いフリートーク8年ぶりに復活!!】復活というより新しいトーク企画が始まった感じ (こちらは2017年に書いた記事です) 4月2日日曜日の『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』でダウンタウンのフリートークが復活した。 ガキの使いでこの様な形で2人でフリートークをするのは実に8年ぶりのことらしい。僕はもう復活する... 2022.04.12 お笑いテレビ・ラジオ
お笑い 【ダウンタウン漫才】あれが伝説になってしまったという寂しさと悲しさについて【伝説の一日】 吉本興業創業110周年特別公演「伝説の一日」のダウンタウンの漫才を見ました まあよくネットニュースになっていて、久しぶりのダウンタウンの漫才すごかった的なものをいろんなところで目にしました ぼくの感想としてはタイトルの通りで、... 2022.04.12 お笑い