右枝

無職日記

【無職の散歩日記】くわの実を小学生以来食べた

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuですいやー5月はいいですね1年で一番好きな月ですなんせ気候が良い風が気持ちいい最高ですというわけで運動がてらに散歩をしているんですが今日はくわの実を発見して食べました小学生の時になんかよく食べ...
映画

今更ながら「君の名は。」を見たら、大衆向け映画は嫌いとか格好つけてるおじさんでも感動できた

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuですまた映画を見ました期間限定無料で観れるから見ました2016年の大ヒット映画「君の名は。」がアマプラでゴールデンウィーク期間だけ公開されてたんですよね以下、ネタバレも多少含む感想になります種...
映画

コミュ障具合やよし、ただし松たか子に限る【岩井俊二監督『四月物語』】

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです久しぶりに映画を見ました見たのは今年の四月限定でYouTube無料公開していた岩井俊二監督作品の『四月物語』です四月物語四月物語は1998年公開の主演・松たか子、監督・岩井俊二の映画です北...

【砂糖断ち1ヶ月達成】1ヶ月間、菓子パン、お菓子、アイス、ジュースを食べない生活をしてみて感じられたこと

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです砂糖断ちをし始めて1ヶ月経ったので感想を書いていきます砂糖断ちのルールや一週間やってみての感想はこちらです↓まあざっくり言うと、お菓子、アイス、ジュース、菓子パンを食べるのをやめてみた、そ...

【砂糖断ちを始めて1週間】菓子パン、お菓子、アイス、ジュースなど甘いものを我慢することで得られたもの

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです最近、砂糖断ちを始めまして今日は7日目です1週間経ったので砂糖断ちの現状を書こうと思います砂糖断ちとは何かまず砂糖断ちとは何かって事なんですけど、まあ毎度のことながらそんなに詳しくは知りま...
ブルーカラー日記

義理チョコは女性の側からしたらコスパがいいんだなと思った話を書いたけど同じ話を昔のブログにも書いていた

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです今日はバレンタインですね当然ですが僕には全く関係ない日ですとはいえ少なからず思い出があるので書いていこうと思います義理チョコのコスパについて数年前にまだ夜勤フリーターで働いていた時の話です...

絵描き初心者が60秒ドローイングを3ヶ月毎日続けてみた結果、成長は感じられないけど自分の調子はわかる

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuですぼくはコロナ禍で絵を描き始めた絵描き初心者3年目のおっさんなんですがそろそろアカデミックな?絵の練習もした方がいいのかなってことで90秒ドローイングというのを始めましたこの練習を始めて3ヶ...
無職日記

【絶望無職現状報告】年始に高まりきった意識がものの見事に霧散してしまったアラフォー無職

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです今年に入って謎の全能感が湧いてきて意識の高まりを感じたのでブログの毎日更新を始めましたしかも、高まりきった意識をうまくコントロールするためにあえて毎日更新はせず1日休むことでやる気を持続さ...
無職日記

【無職、孤独、社会との接点】無職はこうやって孤独になっていく。ちょうどいい距離感がわからない

先日久しぶりに人と会って「ああ、俺は孤独な人生を歩んでいるんだなぁ」としみじみと感じました人と会うことによって自分の孤独さに気づくんですよねまあやっぱり普通に働いている人は人と会う予定だったり仕事でやらなければいけないことだったりが普通に話...
テレビ・ラジオ

サバンナで徒歩ツアーガイドをしている女性が一番出会いたくない動物が衝撃的だった【クレイジージャーニー】

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです1月9日放送のTBS「クレイジージャーニー☆日本人女性初!南アフリカ公認サファリガイド太田ゆか」で面白い話がありましたアフリカのサバンナを徒歩で見て回るツアー今回のクレイジージャーニーもま...
タイトルとURLをコピーしました