欅坂46のセンターだった平手友梨奈さんが脱退したそうですね。同じタイミングで欅坂46を卒業するメンバーもいるんだとか。
欅坂46の平手は脱退、その他メンバーは卒業、ってニュースでした。
そんなニュースを見て「卒業と脱退ってどう違うの?まとめて卒業でよくね?」ってなったんですが、よく考えれば意味が結構違いますね。
ぼくは欅坂46のことはぜんぜん知らないんですが、グループから抜ける時に使う言葉が違うのってなんか面白いなって思ったので、そんなことを、話し相手がいないのでここに書いてみようと思います。
オードリーが出てる「日向坂で会いましょう」は見てるから日向坂46ならわかるんだけどな、、
アイドル→卒業、アーティスト→脱退
アイドルグループからメンバーが抜ける時は「卒業」っていう体をとりますよね。卒業ってエモーショナルで綺麗な言葉なので、なんだかしっくりくる感じはします。アイドルの汚れないイメージとマッチしてます。
これに対し「脱退」はアーティストとかバンドでメンバーが抜けるときに使われる印象があります。バンドで卒業って聞かないですよね。
違いは”全体と個人”かなって思いました。
卒業っていうとわりと以前から決まっている予定としてあって、事前に運営と本人とで合意のもと、粛々と準備されていたものって印象があります。つまり本人、グループ、運営、全体が納得した上で次のステージへ移行するってことですね。
脱退の場合はやっぱり、本人の意思を強く感じる言葉です。普通に抜けるのではなく、何かやりたいことが明確にあって、それは今のグループではできないことだから選択肢として脱退しかないっていう印象です。
ちなみに、脱退という言葉を使ったのは平手さんの希望だそうです。
こんなバンドマンとかアーティストが使うような言葉をアイドルが使うのはわりとこれまでなかったんじゃないでしょうか。
平手友梨奈については欅坂46をまったく知らないぼくでもパフォーマンスがすごいらしいセンターの人、ってくらいは知っている存在なので、それだけ実力があるアイドルなのだろうと思います。
自ら「脱退」って言葉を選んだってことはアーティスティックな自分を演出しているんでしょうね。自分の見せ方をわかっている頭の良さを感じます。
18歳、、だと?若いのにすごい、、
平手友梨奈とYOSHIKI
ついでにちょっと脱退やら卒業とは関係ない、自分の見せ方についての話を。
なんか「平手友梨奈がまた倒れた」的なニュースは何度か見たことがあります。ぼくはそういう見出しのニュースで平手さんの存在を認識した気がします。
その見出しだけで、それだけ激しいパフォーマンスをやった感が伝わって、どこか他のアイドルとは一味違うカリスマ性を持った人なんだろうなって印象付きますよね。
ぼくは平手友梨奈が倒れたって聞くといつもYOSHIKIのことを思い浮かべるんですよね。そう、X JAPANのYOSHIKIです。
彼も昔はドラムを叩きまくって力を出し切って倒れるってパフォーマンスが特徴でした。
めちゃくちゃ叩きまくってはパタっと倒れ、終わりかと思うとまた叩き出してはパタっと倒れ。みたいなことをやっていたらしいです。これは大槻ケンヂのエッセイか何かで読みました。
まあ要するにそういうパフォーマンスなんですよね。ショーなんでそういう演出をして盛り上げるわけです。
平手友梨奈とYOSHIKIのパフォーマンスをどちらも見たことはないんですけど、まあそういうパフォーマンスを戦略的にできる頭のいい人だなって思うんです。
倒れるっていう心配してしまうことをフェイクとして使うのはどうなんだろうって若干思いますけどね。
不安を煽る演出だけど、ギリギリオーケーライン?
あえて、卒業と並べて発表
というわけで、卒業と脱退って言葉の違いを印象だけで書いてみました。
ただ単に「平手友梨奈脱退」だけでも大きな話題を呼ぶニュースになったんだろうけど、同時に数人のメンバーの「卒業」も発表したことで平手が脱退という言葉を使ったことがより強調されますね。
そこまで考えているのかわかりませんが、結果的に脱退が目立って、強い意思を感じます。今後の活動の箔づけになるんじゃないでしょうか。これもうまいなーって思いました。すごいっすねほんと。
コメント