プロフィール

働きたくないアラフォー子供部屋おじさん。
音楽専門卒→フリーターバンドマン、夜勤15年→無職へ。
2021/12/1から無職ニート生活。
ニコニコ漫画に1ページ日常漫画投稿中↓
話し相手がいないからここに描く。

右枝をフォローする

【無職でも生きていく方法】子供部屋おじさんは生活コストを下げれば無職でも生きていけるかも

無職日記

いやー働きなくないっすね
ぼくは働きたくないから仕事を辞めました

いい歳こいてフルタイムでもない
アルバイトしかやってないのに、
それでも働きたくなくなったので
この冬に無職になりました

無職になったのは
「なんとか無職でもやっていけるかな?」
と踏んだからです

無理な場合でも
どうせアラフォーアルバイト人生なので
その時はその時で仕事探せばいいや
っていう感じで仕事辞めました

ってわけでタイトルに
無職でも生きていく方法
とかぶち上げましたが、
全部「かも」です
仮定の話です
まだ無職4日目なので
正直なんともいえません

ここでは無職で生きていくために、
とにかく生活コストを下げる
って観点で考えていこうと思います

と言っても
役に立つ情報がある系のブログ
じゃないのでその辺はよろしくです

そんなに働かなくてもよくない?

まずぼくが思っていることは
そんなに働かなくてもよくない?
ってことです

なんかね、世の中には
いらない仕事がいっぱいある
気がするんですよ

この辺は社会に出ていない底辺人間ですから
よくわからないけど、
ぼくが働いていた時は
仕事のための仕事というのか
「これやんなくてもいいな、無駄だな」
ってことはかなりありました

資源を無駄に使って作ったものを
資源を使ってまた壊すみたいなことを
やってるなと感じる瞬間があったりしました

コロナ禍でリモートワークになって、
「今まで会社でサボっていた人は
仕事していなかったのがバレる」

なんて話もテレビで聞いたりしましたが、
そもそも必要ない仕事している
ってことも多々あるのかなと

いろいろ最適化すれば
そんなに働かなくてもよくなることって
多い気がします

無駄な仕事が増えている

あと、
仕事ができない人がしているミスを
フォローしている時ですよね
いやこの仕事何?
ってなります

この人がいなかったら
そもそもこんなことしなくていいしっていう
この頻度の問題です

ぼくの元職場は環境が悪いので
人が辞めては新しく入ってきます

すると新人教育がもう
大きな仕事になってしまっていて、
新人のために偏ったノルマを
周りの人がなんとかするっていう状況が
多かったです

この場合、新人も一人工として扱って
しまっているからそうなるわけです

そんな新人教育に時間を取られ
仕事できる人の生産性が下がるわけですが、
その新人もどうせ辞めるので
あの日のあの時間なんだったん?
ってことばかりでした

最初から仕事をわかっている人だけで回せば
本来はノルマはすぐ達成されて
終わる仕事ばかりなんです

一方で、新人でなくても
仕事ができない年食ったおっさんとかは
他でなかなか雇ってもらえないことを
知っているのでなかなか辞めません

そのおっさんがいる限り
周りがずっとフォローすることになります
仕事ができないおっさんが
クレームをもらうことで
数人が動かなければならない状態になります
最初からいなければ
仕事は増えずに済みます

この頻度ですよね問題は

新人教育も仕事できない人のフォローも
組織運営のためには普通に必要なことです
ただ、これが多いと本当に無駄で
自分達の首を絞めているだけの状態に陥ります

この辺りの無駄は
働いていてすごく感じました

普通の会社はこんなひどいことは
少ないのかもしれないけど
「仕事のための仕事をしている」
ってちょくちょく聞く言葉
なので、
全然最適化できていなくて
不当に時間拘束されてしまう仕事を
している人も少なくないんじゃ
ないかと思います

日本って労働時間における
生産性の低さ半端無い
みたいな話もネットで見たりしますしね

とにかく生活コストを下げる

仕事の愚痴みたいな内容から
入ってしまいましたが、
ここからはちゃんと考えてみます

好きで仕事をやっている人は別ですが、
嫌いな仕事をお金のために
やっているんだったら
もうちょっとバランスを取っても
いいんじゃないか
って思うんですよね

これはたしか
YouTuberとして天下を取った
2chのひろゆきさんが
そのようなことを言っていたんですが、
給料を数万増やすより、生活コストを
数万下げる方が楽
なんですよ

まあもちろん上昇志向の人は
仕事で頑張った方がいいでしょうが、
仕事が嫌いなら生活コストを
見直すほうが楽
だと思います

ストレスに払うコスト

あと、嫌な仕事で
ストレス溜まって無駄にお金使っちゃう、
ってことないですか?

仕事のせいで時間がないから
外食で済ませる、とか

例えば趣味がアイドルの追っかけで
「仕事のストレスを癒すため」
での趣味だとしたら
一度立ち止まってみた方が
いいんじゃないかと思います

ストレス発散のために新しい趣味ができて
その趣味が楽しいってこともあるから
鶏が先か卵が先かみたいな話
かもしれないけど、
仕事のストレスを発散するために
仕事で稼いだお金を注ぎ込むのは違う

と思うんですよね

ぼくでいうと
ストレス溜まって辛かった仕事の帰りは
コンビニで菓子パンとかお菓子とか
カップラーメンとか買ってドカ食い
しちゃうこともあったんですが、
これこそは完全なる無駄遣いだと思うんです

こういうのって馬鹿にならない
と思うんですよね

20万の仕事のために
5万のストレス解消が必要なら、
最初から15万のストレスフリーな
仕事の方が良くね?
みたいな話です

給料減らしてもいいから
精神の安定と時間を稼いだ方が
いいんじゃないか
って思うんです

でも、この辺って
ちゃんと就職してる人って
変えるのは難しい気もしますね

就活頑張って将来性も
そこそこある会社に入って、
我慢してりゃあ
ある程度満足するお金もらえて、
辛いは辛いけどその環境を捨てるには
なかなか踏み切れない、みたいな

自分が転職できるような組織は
どこも同じだろうし
うまくいくかわからない、
じゃあとりあえず我慢して働こう、
みないなね

ぼくはバイト人生なので、
どうでもいいやって思って辞めました
仕事を減らして
ストレスを減らしているうちに
どんどんストレス耐性がなくなって
もはや週3の労働も嫌だ、辞めたい
ってなってしまいました

子供部屋おじさんの生活コストはほぼゼロ!?

ここからはぼくの生活コストについてです
まあぼくは無敵っちゃ無敵です
なんせ子供部屋おじさんなんで

生活コストを抑えるためには
実家暮らしは最強のカード
と言っていいですね

家賃、食費、無料

アラフォーになるまで
アルバイト生活をしていた人間が
ちゃんとしてるわけがありません
当然のように家にお金は入れていません
家賃ゼロです
ダメ人間です

さらに一日一食は親が夕食を作ってくれます
つまり生活費ゼロ
無敵です
ダメ人間です

さらにいえば、ぼくは
一日一食生活のようなもの
を取り入れているので、
ほんとに食費がかからないです

厳密には自分でオートミールで
朝食も作ったりするので
お金はかかるんですが、
本当にお金が無くなれば
一日一食にすればいいんです

カロリー計算してみれば多分、
夕食にご飯2杯くらいおかわりすれば
成人男性に必要と言われる
約2000calくらいはいくと思います
それで多分大丈夫です

豊かな人生のための出費は

で、生活費以外に何にお金を使うか
考えてみるとぼくほとんどないんですよね

普通の人は交際費とかで
結構お金を使うかと思いますが
ぼくは引きこもりぼっち人間です

昔は月に一回友達とラーメン食いに
行っていたけど
その友達も結婚して引っ越してしまったので
交際費はほぼ必要ありません

欲しいものはたくさんあるけど、
よくよく考えてそれ本当に欲しいか?
って考えるとそんなに欲しいもの、
つまり
嫌な思いをして
働いてまで欲しいもの
ってない
んです

うん、欲しいものはあるけど、
働いてまでは欲しくないわ、
って感じのものばかりです

今のぼくの人生の楽しみって
音楽と絵を描くことなんですが、
両方とももう新しく揃えるものは
必要ないんですよね

楽器購入を我慢できればオッケー

音楽はバンド活動なんで
スタジオ代がーってあったんですけど、
これがコロナ禍でスタジオに入らなくなって
今やアコースティックで
公園で遊んだりしているので
スタジオ代はかかりません

楽器も一通りはあるので
大事に使えばずっと使えます

楽器はめちゃめちゃ欲しいんですけど、
欲しくなった時は
「働いてまで欲しいか?」
と自分に問い詰めたり
「そもそも楽器より演奏の方が好きだろ?
じゃあ今の楽器で十分じゃね?」
って自分に言い聞かせると
欲しい気持ちは薄れてきます

それでも本当にやばくなったら
ブックマークしている楽器販売サイトを
消してしまえばオッケーです

単純な人間なので
目に入らなければ考えることもない、
情報がなければ頭に浮かんでこない、
ので大丈夫です

今はまだ新しい楽器をネットで
眺めるのも趣味の一つなので、
毎日のように物色はしています

お絵描きも手持ちのものとYouTubeさえあればオッケー

絵に関してはPCが重くなってくるから
新しくてスペックの良いものが
欲しかったりするけど
我慢して4年くらいは使ってから
考えようと思っています

ペンタブレットもしかりです
欲しくなったら
「いや下手なくせに宝の持ち腐れだろ」
と言い聞かせます

技術を学ぶためには参考書とかも欲しいけど
今の時代はYouTubeがあればことたります
ぼくはYouTubeで絵が描けるようになった
と言っても過言ではないです

実際買った参考書は結局読んでないです
ぼくの程度のレベルであれば
YouTubeの方が即効性があるし
ピンポイントで悩みが解決しやすい
ので良いです

「我慢」と「働く」の天秤

ほんと考えてみるとぼくの場合って
お金を使うのはこのくらいなんですよね

他の娯楽でいっても
ネットで無料で楽しめるコンテンツが
溢れかえっているので
お金を使う必要がありません

唯一Kindle日替わりセールで
安くなっている本をポチってしまう、
ってことがありますが
無職になってからは控えようと思っています
そもそもポチってまだ読んでない本が
多分200冊くらいありますし

ぼくよりもっと上の世代で
車とかがステータスの時代の人は
信じられないかもしれないけど
ほんとよくよく考えてみると
お金ってそんなに使わなくても大丈夫です

それでいて
頑張って我慢しているわけじゃないんです

働くことと天秤にかけると
じゃあいいやって
すぐ諦められることばかりです

働いて時間が奪われてしまうなら
上に書いたような誘惑を我慢して
好きなことをやっている方がいいです
働かないと好きなことが
できなくなるんだったら
さすがに働くと思います

仕事とストレスのバランスが取れれば…

というわけで生活コストを下げれば
そんなに働かなくてもいいんじゃね?
って話でした

まあ子供部屋おじさんで
金のかかる趣味のないぼくは
これでもいけるかも?

っていう話ですね

仕事とストレスのバランスが
ちょうどいい仕事が見つかれば
いいんですけどね
これを見つけるのが一番難しい説は
あるかもしれないですね

まあこれはぼくのケースです
そもそも、真っ当な人は
自分以外のためにお金を使いますよね

それが人生の伴侶だったり
子供だったりするから
お金を稼げなければならないので
働くわけです
いやーほんとにすごいと思います

ぼくは身一つでいて
子供部屋おじさんなので
無職に踏み切れたわけです

最近思っていたことを
取り止めもなく書いたので
無駄に長くなってしまいました

無職で生きていくために
収入の部分も書こうと思ったんですが
長いのでまた次の機会にでも
書いてみようと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました