プロフィール

働きたくないアラフォー子供部屋おじさん。
音楽専門卒→フリーターバンドマン、夜勤15年→無職へ。
2021/12/1から無職ニート生活。
ニコニコ漫画に1ページ日常漫画投稿中↓
話し相手がいないからここに描く。

右枝をフォローする

【ウイイレアプリ2019】初心者必見!?FPが終わったので無課金おじさんのガチスカ公開

ウイイレアプリ

欧州リーグの2018/19シーズンが終わりコパ・アメリカも終わり、移籍市場くらいしかサッカーの話題がない今日この頃、いかがお過ごしですか?

ぼくはせっせとウイイレアプリをプレイしています。しかし、シーズン終了ともに海外週間FPが終わってしまって、次作の2020の噂もちらほら出始めているし、ウイイレアプリ2019はなんとなく頭打ちかなという雰囲気なのでモチベーション低下気味です。

なんかひと段落しちゃった感ありますよね。

というわけで、ここで無課金でプレイしているぼくのガチスカを公開しようかなと思います。

まず補足しておきたいんですが、ぼくはウイイレは下手です。オンラインのレートは最高で2018の時の700くらいだし、今はオンライン対戦はイベント周回しかやっていないのでレート500くらいまでしかいきません。ようやく最近COMのスーパースターに勝ち越せるようになってきた程度です。

なので上手くなるため、勝てるようになるための情報はあんまりないと思います。もしかしたら初心者の方は参考になるのかもしれませんが、この記事は自分の思い出のようなものになりますね、、暇だったら見てやってください。

ウイイレアプリで勝てる気がするスカッド

まずはぼくがウイイレというゲームバランスの中でこれが強いんじゃないかな?と思うスカッド、いわゆるガチスカ、とりあえず勝ちたいならコレ、というスカッドを紹介します。

ジャジャン、

こうして見ると我ながらFPガチャの引き、悪くないかも。ムバッペ、ウェア、キーン、源道寺、デリフト、大工、アーノルド、ドンナルンマは各ポジションで最強選手といって良い気が。あとはメッシとロナウドがいればなあ、、

テーマは堅守速攻。ウイイレで勝つにはカウンターサッカーが一番いいんじゃないかと思っています。

カウンター戦術の監督の方がAI選手の動きがわかりやすい気がするんですよね。選手が止まったりせず、素直に前に走ってくれるのでプレイしやすい気がします。

監督はクリスト バルブエナ(シメオネ)

というわけで監督はカウンター戦術のクリスト バルブエナ監督、現実ではシメオネ監督ですね。色々試したけど結局シメオネ監督がマネジメント能力が高めだし守備がやりやすいので選んでるという感じです。

シメオネは守備の仕方がわかりやすくて簡単なんですよね。

とりあえず敵陣では適当にフォワードでパスコースを切っておいて自陣に引き込みます。相手が自陣まで来て、ディフェンスラインと中盤の間に入ってきたところを見計らってガッツリ当たりに行きます。中盤の選手とディフェンスラインの選手で挟み込むという感じ。

攻撃は自陣でのボール奪取からのロングカウンターです。両ミッドフィルダーにサイドバックの選手を置いているのも、ロングカウンター時にフライパスの数値が高い方が良いからです。

CF2枚はとりあえず強い選手

センターフォワードの2枚はとにかくウイイレで強いと言われている選手を配置しています。

ここはぼくのFPガチャの引きが運がなかなかでして、FPムバッペ、FPティモシー・ウェア、FPオーバメヤン、FPモイーズ・キーンがいるので、この4枚で調子の良い順にスタメン起用という感じ。スタメンは決めていません。

ちなみに使用感ではモイーズ・キーンが抜群にいいんですけど、コンディション安定度が低いのでほぼほぼ出番がありません、、、

守備力重視の中盤

中盤の選手は守備力重視で選んでいます。

まずアンカーにFPグエンドゥジ。ウイイレアプリ2019最強アンカーといってもいいんじゃないかと思います。ぼくが引けたのは金なので、コスト低めで結構いい感じです。このスカッドで替えが効かない選手(アンカーの手持ちが少ないので)です。

CMFは何でも屋を置きたいということでFPサウール。ボックストゥボックスで攻守の能力が高いので重宝します。このスカッドだと一番体力を消耗するところなので後半には交代でグエイかアランは必ず入れていますね。

グエイはウイイレではあまり見ない気がするんですけど、現実ではネクストカンテともいわれていた選手です。ウイイレでも使いやすくてカンテを持っていないのでぼくはグエイをよく使っています。現実ではゲイエって呼ばれてるかな?

で、両サイドミッドフィルダーです。ここがちょっとしたこだわりポイント。

シメオネだと両サイドのミッドフィルダーにサラーとかマネとか足の速いウイングストライカーを使っている人が多い気がするんですけど、ぼくはドリブルが苦手なのでここにそういう選手は使いません。

ここには守備も攻撃もできて足が速くてロングボールがけれる選手がいいなと。この条件を満たすとなると攻撃的サイドバックの選手になるんですよね。

というわけでFPアーノルドとFPサンドロです。中盤のボール奪取にも貢献してくれますし、カウンターの起点になる長いパスを蹴れるのでいい感じです。スペースがあれば持ち運ぶドリブルもスピードがあるのでやりやすい。特にアーノルドは使用感抜群です。

CB2枚もとりあえず強い選手

ディフェンスラインは完全に守備力重視です。センターバック2枚はFPガチャで引けた中で強い選手を順に使っています。

FPガチャであれだけ登場回数の多かったFPクリバリやFPピケは引けなかったんですけど、FPファン・ダイクとFPデリフトがいるので全然問題なしです。ホント堅いし、二人ともパスも蹴れるし最高CBです。

で、サイドバックは有能金選手を使っています。ここも守備力重視なため、スキルでマンマークを持っていることを重視しています。(CBのマンマーク持ちは言わずもがな、ディフェンスライン全員がマンマーク持ちになります)

なぜかというと、「センターバックとサイドバックの間に相手の3トップのウイングストライカーが入り込んでくる」という状況に対応するためにはマンマーク持ちの方がいいと思うので。

守備力重視のサイドバックでマンマーク持ちとなると案外手持ち選手がいないので、結果的に金の有能選手、グスタヴォとバリオスに落ち着いた感じですね。あとはコストの面もあったかな。

守備のためならサイドバックもCBにして4CBも一瞬考えたんですけど、あまりにも現実のサッカーとかけ離れている感じがするので試していません。

今はシメオネのマネジメント能力を上げたので、サイドバックはレジェンドのマルディーニとサネッティでもいいかなと思ったりします。ただ、やっぱり攻撃時に上がり過ぎないプレイスタイルなしのサイドバックがいい気もするので現状はコレでという感じ。

ちなみにウイイレのプレイスタイルで守備的サイドバックの選手ってホント少ないですよね。なんだか現代サッカーを象徴している感じがします。

GKもとりあえず手持ち最強で。でもね、、

ゴールキーパーはFPドンナルンマをレベマにしたのでずっと使っています。レベマにするのが大変だった分使いますね(これはウェア、キーン、デリフトにもそうかな)

キーパーの数値が高ければ高いほど良いですが、まあカウンター戦術のシメオネなのでスキルで低弾道パントキックは必須かなと。

あと、キーパーに関しては正直誰でもいいのかな、むしろ白球でもいいんじゃないかくらいに思っていたりします。なぜならCOMスーパースター相手だったらシュートを打たれたらほとんど入ってしまうからです。

たまに愚痴ツイートしてるんですが、ホント、GKの能力値ほぼカンストのドンナルンマでもスーパースター相手だと全然セーブしてくれないんですよ。だったらもうキーパーいらないんじゃねってムカつきながらプレイしてますね、、

現実で好きな選手を使うスカッド

もう一つのガチスカッドを紹介します。実はこちらの方が使用頻度は高いです。

コンセプトは好きな選手を使うスカッドです。

ぼくはもともと学生時代はサッカーをやっていて、今はサッカーを観るのが好きな人間です。クラブではバルサが好きなのでバルサのリーガでの試合はここ10年近く全て見ています。

要するにサッカーファンなので現実のサッカーを見ていい選手だなと思った選手をウイイレでも使いたいんですよね。ただ、その使いたい選手がウイイレでは弱いということもしばしば。

まあ、ウイイレでその選手の能力をきちんと反映するのは難しいというか無理ですよね。とくにボールを持っていない時の動きとか、ボールタッチの細かなセンスの部分とか。

というわけで、こちらは現実のサッカーで好きな選手で、ウイイレでも使用感はそれほど悪くはない選手で組んでいるスカッドになります。

というわけで2018/19シーズンのバルセロナを軸にして、好きな選手を配置したスカッドになっています。

まず監督はバルベルデ。まあバルサファンですので。いつもバルベルデかルイス アルベルト ロマン(ペップ グアルディオラ)のどっちかです。

バルベルデは4-3-3や3-5-2もありますがやっぱり4-4-2がいいかなと。現実では攻撃時に3-4-3、守備時に4-4-2という可変システムだと思うんですが、それを少しでも実現できそうな配置にしています。

攻撃時の狙い

攻撃時はこういう感じの動きを狙っています。

なんかごちゃついちゃいましたが、、矢印で選手の動きを示すとこんな感じです。

アンカーのブスケツが両センターバックの間に落ちて3バックを形成、両サイドバックが中盤から最前線まで上がっていける形です。

右サイドはメッシが前線から降りてきてチャンスメイクするメッシシステム。現実のようにメッシの動きに対する穴埋め役としてのラキティッチは右サイドでCMF起用、バランサーの役割ですね。足が遅いからか、ボックストゥボックスだけど動き回り過ぎないのがいい感じ。

左はできればアルバが最前線まで上がって欲しい感じです。LMF起用のコウチーニョはこのシステムではホントはインサイドレシーバーが置きたいところなんですよね。その方がアルバが上がるスペースが空くので。

現実でもコウチーニョはウイングストライカーというよりはインサイドレシーバーかチャンスメイカーだと思けど、、、

こんな動きのイメージで選手を配置していて、ボールを持ったらその選手がやりそうなプレーをイメージして動かしています。これが楽しいんですよね。ウイイレはこの感じが一番楽しい。

「今メッシがここでボール持ったのになんでアルバ上がってないんだよ!リアルなら絶対上がってるだろ!!」とか思い通りにいかないことも多いけどね。

ナンバー10のシャビ

このシステムで重要なのはシャビです。ぼくは好きな選手で、ウイイレでの能力値は低いけど、どうしても使いたいと思っている選手です。トレードで一番最初に獲得した選手でもあるんですよねー

シャビのプレースタイルはナンバー10。最初は「えー?なんで?プレーメイカーじゃないの?」と思ったんですけど、このシャビのナンバー10が結構いいんですよ。

ナンバー10のプレイスタイルは
動き回らず、パスで試合を組み立てるタイプの司令塔です。対応しているポジションはST、OMF、CMFです。
とゲームヘルプに記載されています。

この「動き回らず」というところが、ちょっと不安というか印象が悪いんですよね。動かないので試合中に相手に消されてしまうイメージがあって。

ただシャビを使ってみると決して動かないというわけでもなく。パスをしたらまたちょこっと動きなおしてボールを受ける動きをするんですよ。これが結構シャビっぽい。パスと出したら動き直して、ちゃんとパスコースを作ってくれる感じがします。

ナンバー10というのは動き回らないというわけでもなく足元でボールを受けるタイプという感じでしょうね。

おわりに

さてさていかがだったでしょうか?こんな長々と書いておいてなんですが、今回書いたガチスカは実は一番プレイしているスカッドでもないんですよね。

なんじゃそらって思うかもしれませんが実際そうで、ぼくはウイイレ友達もいないしオンラインマッチはしないので基本はイベント周回をメインとしてアプリを楽しんでいます。となると一番試合数をこなすのがツアーイベントなんですよ。

で、ツアーボーナスを効率よく回収するために、その時々でボーナス条件に合う選手でスカッドを作ります。その毎週変わるスカッドがプレイ回数は多くなるんですよね。

ってわけでガチスカを使うのはイベントのオンチャレくらいです。下手なのでチャレンジ3とかはなかなか勝てなくてそこで遊んでる感じです。それ以上やるとウイイレだけで1日が終わりそうなので自制してます、、、

さて、あらためて自分のスカッドを見返したりしたんですけど、無課金でもここまでのスカッドが組めるようになったというのは驚きです。2018ではそもそも選手をレベルマックスにできる気がしなかったのが、今やチームパワー4000なんて、、、無課金組はトレードシステムやレベル上げの仕組みが変わった恩恵を存分に受けていますね。

「課金する人が減ってしまうんじゃないか?」という心配を、無課金勢のぼくがしてしまうくらいのプレイ環境の良さです。

次作の2020もこのバランスのままいってくれればプレイヤーも増えて良くなっていくのか、はたまた課金する人が減って、良いゲームなのにサービス終了してしまったドワンゴのテクテクテクテクのようになってしまうのか、どうなるんだ!頑張れコナミ!!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました