プロフィール

働きたくないアラフォー子供部屋おじさん。
音楽専門卒→フリーターバンドマン、夜勤15年→無職へ。
2021/12/1から無職ニート生活。
ニコニコ漫画に1ページ日常漫画投稿中↓
話し相手がいないからここに描く。

右枝をフォローする

【キング・オブ・コント2019】どぶろっくの優勝に納得できる?

さてさて今年もキングオブコントがやってきましたねー

2019年の優勝はまさかのどぶろっく。個人的にどぶろっくはエンタの神様の下ネタソングの一発屋というイメージしかなかったんですが、才能溢れる若手コント師や賞レース常連の実力者を退けての優勝です。すごい。

キング・オブ・コント2019は全体としてかなり面白い大会だったなと思います。笑えなかった組はありませんでした。というわけですべてのネタの個人的感想を書いていこうかなと思います。

キングオブコント2019 ファーストステージ

うるとらブギーズ

初見のコンビだった。しゃべっている人とユニゾンしてしゃべってしまう人のネタ。

最初に喋りに耳がいく。音楽で言うボーカルのダブリングみたいな感じになっていて不思議になり、仕組みがわかってクスクス笑い、それがだんだん大きくなっていく。

見たことがない、奇をてらっている、耳で聞く笑い、というような慣れない新しい笑いという上でめちゃくちゃ面白かった

トリッキーなネタでしかもトップバッターだから評価が難しいだろうなと思った。知らないだけに2本目にどんなネタをやるのか、一番気になったコンビ。

しょっぱなから高得点を叩き出す。

ネルソンズ

ボケのキャラ立ちが圧倒的で好きなトリオ。野球部のドタバタのネタ。

和田まんじゅうの声と表情が良すぎ。ただ、勢いがあっただけに最後の展開がかなりもったいないと思ってしまった。優勝するポテンシャルはあるトリオだと思ったし2本目も見たかっただけに残念。

空気階段

おじさん神様のネタが圧倒的なコンビ。タクシーネタ。

またいいキャラ作れたなという感じだったけど、あのキャラを知っているだけに物足りなさを感じてしまった。でも、設定の妙、ありえなさの笑いをうまく作っていて実力があった。

ビスケットブラザーズ 

初見。映画のパロディみたいなコント。

最初の入りがバカバカしすぎて面白かっただけに色物で見たことがない面白さを期待したのだけど、わりと綺麗にまとまりつつ技術もあるコントだったので拍子抜けしたところがあった。

にゃんこスターを初めて見たときの、スーパー3助の圧倒的バカバカしさみたいなものを期待してしまったのかも。

ジャルジャル

M-1では常連、コントは久しぶりのジャルジャル。野球部の先輩後輩のネタ。

ジャルジャルらしいおかしみのある笑い。M-1よりも肩の力が抜けている感じがしてジャルジャルってやっぱ自由な発想のネタが多いからコントの方がいいじゃんと思った。面白かったけど、勢いみたいなものはなかったかなと。

どぶろっく

下ネタソングのコンビ。ミュージカルコントネタ。

もうめちゃくちゃ笑った。メロディ良くてドラマチックな曲の上に圧倒的下ネタをのせる破壊力。おっさんは全員笑うんじゃなかろうかという反則さも感じる笑い(審査員はもちろん全員おっさんだし)

こういう賞レースは下ネタが少ないから(多分普通のネタ番組よりも厳しい?)見慣れないから余計に面白かったというのもある。

でも下ネタの出せるラインを見極めたのだろうし、笑わせたもん勝ちだし、特に審査員を笑わせたから勝ちなのだろうなと思った。

浜田「自分らそんなん好きなだけやん!!

かが屋

どのネタも面白くて若手最優秀コント師感あるコンビ。告白失敗ネタ。

悲しみのある笑い。オチを先に見せてから悲しみを積み上げていく時系列の面白さ。オムニバス映画の一編に入れ込めるようなむちゃくちゃいいコントだなと思った。

かが屋はもう世に出ている感じもあって、iphoneのとか年金コントが抜群に面白い。それでいて、それクラスの面白いコントをまた作ってきていて、素直にすごいと思った。

設楽以外は点数が低かったのが意外すぎた。なんでやねん。もっと上だろうと。

GAG

キングオブコント常連のトリオ。ブス彼女を認めない彼氏ネタ。

ベタな笑いで面白かった。ツッコミの人がいい声すぎて笑える

ただ、個人的にいじめといじりを最近は敏感に考えていたりするのでどう見ていいかわからない感じにもなってしまった。こうやって人を馬鹿にするネタは日本だけなのかなーとか、、でも馬鹿にされるのありきでそれをネタにするのはその人にとっても得だしなあとか色々頭をめぐってしまった。

ゾフィー

キングオブコント決勝2度目出場。腹話術師の謝罪会見ネタ。

一つの大ボケで最後まで乗り切った。腹話術人形がだんだん面白く見えてくる

ただ、緊張と緩和という笑いの鉄則の上では、リアルな謝罪会見の方が今や面白かったりするので、もっとキレのいい目線のボケを期待してしまった。わかりやすいボケで笑えたけど。

わらふぢなるお

キングオブコント決勝2度目。危険すぎるバンジージャンプネタ。

やばいやつをボケの人が完全に演じきれていて面白い。ただ順番的に笑いつかれた感じもあって漠然と「最後のネタじゃないなー」という感じがした。こう思ってしまうのは単純にコントの質とは関係ないので、賞レースってやっぱり難しいな運もあるなという気がした。

キングオブコント2019 ファイナルステージ

ジャルジャル

泥棒コント。

入れ違いのドタバタ劇でアンジャッシュ感が強い。オチがちょっと、丸投げしちゃった感じ?で、もったいない気がした。

ミステリーオチでもうひと展開、大ボケ終わりを期待させた演出の後のよくわからん終わり。正直あれで笑う人はいないんじゃないかと思った。前半の面白さを吹き飛ばす残念オチ。

うるとらブギーズ

サッカーの実況と解説者。

ベタな笑い。まあベタな強さはあるよなあと。なんせ演じる二人がアナウンサー顔だし解説者顔だったのが面白すぎた。

初見だったけど実力者だったのかと、1本目のアイディア一発だけのコンビじゃなくてすごいと思った。今後はネタ番組にどんどん出そう。

どぶろっく

1本目と同じ仕組みのコント。

逆視点、曲は同じ。やっちゃったかと思った。1本目よりも笑いは半減していたと思う。ぼくはさすがにもう笑えなかった。

これは審査員が問われるなーと思った。意外に高得点だった。

どぶろっくの優勝に納得できる?

というわけで1本目の貯金もあってどぶろっくが優勝しました。この優勝の評価は難しかったんじゃないかなと思います。

純粋にネタで言うとどぶろっくの1本目がこの日一番面白かったので、彼らを優勝させようという意向がこの2本目のコントの得点に上乗せされたと思います。

なので、2本見せる仕組みというのも賞レースとしてどうなんだろうと思ったりしました。1本目が爆発すれば、そのシリーズみたいなコントを作っておけば天丼的なところもあって笑えるわけで。

面白いものを2本作らないと優勝できない、というのがM-1、キングオブコントなどお笑い賞レースの定説になっている気がするんですけど、そこからは今回は外れていると思います。だからダメってわけじゃないですが。

ただ、ネタの骨組みをそのまま活かすのはいいと思うんですけど、どぶろっくの2本目は内容もほぼ1本目と同じだったのがどうにも気になりました。あれなら歌を変えるかキラーフレーズの下ネタを変えるかしないとネタを2本やったとは言えないんじゃないかなと。

ともかく、どぶろっくの2本目の得点は高すぎると思いました。でもここまで来たら優勝させてあげたい、という気持ちもわかるから審査員はわかりやすく80点つけるとかそういうこともできなかったんだろうなと。難しいところですね。

松本がどぶろっくの1本目後に「どぶろっくは2本目60点もありうる」と言っていたと思うんですけど、60点ではないにしろそれクラスのネタが2本目に来たと思ったんですが、、

個人的にはトップバッターであのクオリティ、2本目も安定していたということでうるとらブギーズに優勝して欲しかったですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました