【絵描き初心者おすすめ本!?】ルーミス「やさしい人物画」をほぼ全部模写してみた結果

どうも、アラフォー無職の右枝@eda_kokonikakuです今回は絵の教本の紹介をしようと思いますアンドリュー・ルーミスの「やさしい人物画」です僕はコロナ禍で絵を描き始めたので絵描き歴は4年くらいですそんな僕が半年かけてこの本をほぼ全部模...

【デジタル→アナログ イラストメイキング】アナログでのペン入れが難しすぎた話

どうも、アラフォー無職の右枝@eda_kokonikakuです今回はアナログイラストのペン入れをしたよって話ですデジタルで下書きを描いてそれをアナログでペン入れするっていうやり方をしてみましたというのは配信中のコメントで教えてもらった漫画家...
モノ

2chコピペ「アニメーターになれる方法」に絵描き初心者が使った道具を紹介【電脳コイル全部模写】

どうも、アラフォー無職の右枝@eda_kokonikakuですここでは僕が2chのコピペ「アニメーターになれる方法」で使った道具を紹介しようと思います道具って自分のやる気を出すために結構必要だと思うんですよね、まあ各々気に入っている道具を使...

2chコピペ「アニメーターになれる方法」を絵描き初心者が試してみた結果【電脳コイル本全部模写】

どうも、アラフォー無職の右枝@eda_kokonikakuですぼくはコロナ禍で絵を描き始めた絵描き初心者3年目のおっさんなんですがこの度、ネットのコピペアニメーターになれる方法を試してみたのでその結果をご報告しようと思います2chのコピペ「...

絵描き初心者が60秒ドローイングを3ヶ月毎日続けてみた結果、成長は感じられないけど自分の調子はわかる

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuですぼくはコロナ禍で絵を描き始めた絵描き初心者3年目のおっさんなんですがそろそろアカデミックな?絵の練習もした方がいいのかなってことで90秒ドローイングというのを始めましたこの練習を始めて3ヶ...

【DL同人漫画制作悩みノート】下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦と作品に対する愛着がせめぎ合っている

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuですぼくは成人向けの同人漫画を制作してネット販売していますがまだ絵を描き始めて3年目で絵も構成も何もかも下手だし、そんなに才能がないのか、全然売れなくて悩む毎日を送っていますそこで悩んでいるこ...
無職日記

【絵描き歴2年】コロナ禍で暇で絵を描き始めたアラフォー無職に絵描きの目が備わってきたかもしれない話

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuです ぼくはコロナ禍で暇で絵を描き始めて丸2年が過ぎたんですが絵を描きじめて昔の自分と変わったなってことがありました今日は自画自賛して自分のテンションを上げるためのブログ記事になります久しぶり...
無職日記

【アナログ回帰】イラストもメモもスマホとPCに集約していた僕が手書きするようになった理由

どうも、無職の右枝@eda_kokonikakuですここでは、最近手書きにハマっている理由を書こうと思いますイラストもメモもデジタル派だったんですが手書きを導入したら色々と発見がありました場所とらんし集約できるしスマホかPCだろ普通去年はP...
漫画日記

素人が趣味でだらだら絵を描いたら、1年間でどれくらい描けるようになるのか?

趣味で絵を描くようになって1年が経過しました。絵を描くのはコロナ禍で暇で始めたんですよね。最初のきっかけはブログのアイキャッチ画像が欲しいな、下手でもないよりあった方がいいかってことで描き始めたような気がします。ちなみに、厳密に言うとスマホ...
漫画日記

人生で初めて4コマ漫画を描いてみた

最近絵を描いています。前から「ブログのアイキャッチ画像が必要だなー」と思って、スマホアプリのアイビスペイントってやつで、下手な絵を描いていました。そもそも学生時代の美術の授業でしか絵を描いていない人間なので下手です。その上スマホの小さな画面...
タイトルとURLをコピーしました